フランスの沸き水、ラロッシュポゼの「ターマルウオーター」にはセレンが豊富に含まれています。

ラロッシュポゼ

皮膚科医が採用する敏感肌のためのスキンケア

人によっていろんな使い方があるけれど、仕事先でお化粧直しをする時や休憩時間にシュッシュッと顔にスプレーするのがお気に入りの使い方です。お化粧直しの時はメイクの上からかけます。

基本の使い方は洗顔後にプレ化粧水として使うといいようです。

ターマルウオーターはセレン(セレニウム)が含まれており、肌をやわらげ、角質(バリア機能)をサポートしてくれるもの。

ところで「セレン」って何?

  • セレンはセレニウムとも言われます。
  • 体内酵素などのたんぱく質の構成成分。
  • 微量元素の一種。(生物の体内に保持されている量が比較的少ないが、生命活動に不可欠な元素)
  • 皮膚をすこやかに保つ作用があることで知られています。

ターマルウオーターはそのサポート力だけでなく、気分を和らげてくれるので疲れた肌にすっきり感が漂います。

ターマルウオーターは肌に優しいミスト状

ラロッシュポゼ

腕にシュッシュッとスプレーしてみます。

ラロッシュポゼ

ミストが均一に広がり、気持ちがいいです。スプレーしたあとは、タオルかコットンで優しくおさえるようにして余分な水分をふき取ります。

私はタオルもコットンも使わず手で軽くおさえるだけにとどめる方法が好きですね。

ラロッシュポゼ

フランスの湧き水ターマルウオーターとは?

ターマルウオーターはフランス中西部にあるラロッシュポゼ村の湧き水から作られています。無菌質でボトリングされるという安心の管理体制です。

そこに水によるスキンケアをする場所として「皮膚科学的ターマルセンター」が1905年に設立されました。

そこでは大人から子供まで年間約1万人の患者が訪れ、水によるケアを行っているそうです。

「水」でスキンケアができるなんて以前は考えたことがありませんでした。「ラロッシュポゼ村の湧き水」はその地方の特別な地層から1700年もかけてゆうくりとにじみ出た水ということで、セレンを含む貴重な水ということで納得しました。

ターマルウオーターの使い方

最初に、お化粧直しをする時や休憩時間にリフレッシュのために使うのが好きだと書きましたが推奨されている使い方は他にも色々あります。

  • 洗顔後のプレ化粧水として。
  • 日焼け後に。
  • ひげそり後に。
  • 化粧直しにメイクの上から。
  • 乾燥したオフィスで。
  • 赤ちゃんの肌ケアに。
  • リフレッシュに。
  • 顔だけでなく全身にも。

以前モニターでターマルウオーターをいただいた時に娘にも勧め、今は娘の方がはまってしまいました。勤務先のロッカーにおいているようです。

手軽に使えるっていうのがいいですね。カバンの中にしのばせて持ち歩きもしやすいです。

▼ラロッシュポゼ公式サイト
ラ ロッシュ ポゼ 公式オンラインショップ

ラ ロッシュ ポゼ(敏感肌用スキンケア)