ゲル化粧品のパイオニア ラシンシア♪スキンケア商品が入ったコフレセット(4点)を使ってみました。

ラシンシアのコフレセット

ラシンシアの化粧品は全国数千のエステサロンでも使われています。

しっとりスベスベお肌になれるかしら?

biyo-face1

ゲル化粧品のパイオニア ラシンシア

健康で美しいお肌の土台づくりをサポートする為に、ラシンシアにはゲルの機能を進化させた3つのこだわりがあります。

  1. 液晶ゲルの働きににより保水&バリア機能を高めます
  2. リポソームがナノ化された美容成分を届けます
  3. 肌の水脈となるアクアポリンを生産する成分を配合

純度99%以上ナチュラルウオーターを使用

ランシンシアシリーズ全製品に純度99%以上ナチュラルウオーターが使用されています。日本国内の特定水源により採取された天然の湧き水がラシンシアベーシックラインです。

また、パラベン・アルコール・鉱物油・香料・着色料・石油系界面活性剤の肌にストレスを与える成分は一切使われていません。

お肌の土台、つまり基礎を整える事って本当に大事ですね。

ラシンシアコフレセットの4種類使用レポート

ラシンシア

先日ラシンシアさんのお勉強会に参加し、コフレセットをモニターさせていただいています。美容成分がアプローチしやすい土台つくりの大切さを学びました。
コフレセットはR(保湿ケア)とW(美白ケア)のどちらかを選ぶことができます。私はRの方です。

  1. クレンジングゲル(ゲル洗顔料)
  2. クリーンマイルドG(美容石けん)
  3. エッセンスローション(モイスチャーゲル化粧水)
  4. クリアリッチ<R>(モイスチャーゲルクリーム)

ちょうどクリスマス前だったので可愛いリボンのラッピングがされていました(Xmas限定ラッピング)
ラシンシア
旅行にも便利な生地感のあるポーチつきです。

ラシンシア、クレンジングゲル

美容成分配合のクレンジングゲル(ゲル洗顔料)です。
ラシンシア

水に濡らさず、適量をのばします。
lasincia-setr-7

ごしごしこすちゃダメなんですよ。日本人はきれい好きのようでこすり過ぎの人が多すぎるとのこと。このラシンシアのクレンジングゲルは肌を包み込むように30秒ほどだけ使うのがミソです。それだけで浮き上がってきます。ほんと簡単!そしてしっかり落ちるのを実感できました。

■天然洗浄成分:ムクロジエキス、サボンソウエキス、ヨクイニンエキス
■潤い成分:サクシニルアテロコラーゲン、低分子コラーゲン、ヒアルロン酸
■透明感アップ:シベリアカラマツ木エキス
■整肌成分:カミツエキス、混合植物エキス

勉強会でお会いしたスタッフさんが、「ラシンシアに入ってからダブル洗顔しなくなったんですよ~」とおっしゃっていました。しっかり落ちるっていう証なんですね。

ラシンシア、クリーンマイルドG

毛穴やキメを整える美容石鹸クリーンマイルドGを使ってみました。きれいな緑色です。
ラシンシア

手持ちの泡立てネットを使いました。びっくりする程の泡はたちませんが、泡立つとフワフワッとした細かい泡になります。
lasincia-setr-5

洗顔後はややつっぱる感じが残りました。乾燥肌の私の肌の状態のせいだと思います。逆に脂性肌の方が使われる方がいいように思われます。

ラシンシア、エッセンスローション(R)

保水&保湿力の高いゲル化粧品エッセンスローション(R)です。
lasincia-setr-8

実は私、ローションは「手で使う派」だったのですが、コットンを使った方がいいんですよと教えていただきました。

▼ローションの色を見るためにわざと手にとっています。
lasincia-setr-9

ローションはコットンを使った方が肌のきめが細かくなるんだそうですよ。知らなかったな~。ローションが入ったあとの水分が周囲に逃げていきにくくなるのが理由です。

■ローションの使い方のコツ

  • 顔全体をリズミカルにたたきます。要はお肌のプチマッサージね。
  • 回数としては表面がひんやりするくらいまで。水分がお肌に入っていくという感覚があるまでです。
  • 目の下に30秒ほどパックがわりに使う(明日は特別なお出かけよっていう前日などに始めましょう)

これは教えてもらったのですが、メッシュではなく綿のコットンを使うこと。あとは安価なコットンは硬いので大手メーカーのものを使う方がいいらしいです。

ラシンシア、クリアリッチ(R)

バリア機能をサポートしてくれるモイストアップゲルクリームのクリアリッチです。
lasincia-setr-10

ゲルクリームはふわトロっていう言葉がピッタリのテクスチャー。

lasincia-setr-11

最高級コラーゲンが配合されていてお肌に伸ばしたあとにも手にすいつく感じです。

■潤い保湿成分:ナチュラルウォーター、グリセリルグルコシド、サクシニルアテロコラーゲン、低分子コラーゲン、ヒアルロン酸、低分子ヒアルロン酸、セラミド、褐藻エキス
■透明感アップ:シベリアカラマツ木エキス、油溶性ビタミンC誘導体、カンゾウ根エキス
■整肌成分:グリチルリチン酸2K、カミツレエキス

ラシンシアのスキンケアまとめ

ラシンシアさんは、ゲルを使えば余分なものはどんどん排除できるという考え方です。W洗顔もいらないし、乳液もいらないという考え方です。
基本は3ステップです。( )内は今回使用したスキンケアアイテム名です。

  1. クレンジングでお肌をクリアにします(クレンジングゲル)
  2. 化粧水で土台を整えます(エッセンスローション)
  3. ゲルクリームでお肌を守ります(クリアリッチ)

もちろん、お肌の状態にあわせて補修や改善のために美容液をプラスして使うのもありだと思います。

ラシンシア